アルパカ牧場
5月29日(土)に、念願だった、アルパカ牧場に行ってきました。








去年は、ほとんどまるっと、新型インフルエンザの流行で、家に籠もらざるをえず…。そのため、「流行が終わったら、ちょっと遠出をしよう」と、日帰り&私の体力でもいける範囲の場所で、どこか良い所はないかな…と探していたのです。
そして、見つけたアルパカ牧場。
日本のアルパカの聖地!
暖かくなったら…、インフルエンザの流行が終わったら、ここに行くんだ!…とずっと思っていたのです。
確か、去年の初秋頃からかな(笑)。
予定としては、ゴールデンウィークが終わった後を予定していました(さすがにGW中だと、超混雑していると思ったので)。
が、しかし。
ここで母が風邪を引くという予定外の事態に見舞われ、一週間ほど潰れました。
仕方ないので、今シーズンはもう諦めようかな…と思っていたのですが。
万が一、口蹄疫の影響で、観光牧場系が立ち入り禁止になり、しばらく閉鎖なんて事になったりしたら、かなり後悔しそうなので、「やっぱり行く!」と急遽、行ってきたのでありました。
とにかく牧場内はアルパカだらけです。


約400頭のアルパカがいるそうです〜。


もう、「俺のアルパカフォルダが火を吹くぜ!」って、ネタに出来そうなくらい写真を撮りまくってきましたよ。
…デジカメのバッテリー、フル充電していったのに、バッテリー切れして画面がブラックアウト。そんな理由で、諦めざるをえなくなるまで粘ったとゆー(苦笑)。
アルパカが一躍有名になったのは、株式会社クラレのCM「ミラバケッソ」がきっかけ…らしいですね。
実は、アルパカ牧場に行ってから知りました。
このCM見た事なかったんですよー(苦笑)。
上記のクラレのCMに出ていたのは、初代のハナコちゃん(幸子)で、現在クラレちゃんとして活躍しているのは、タラキー君だそうです。
その2代目クラレちゃんが活躍しているCMは、こちらのサイトで見られます。
で、そのクラレちゃん、本物とも会ってきましたよー。

アルパカ牧場では、子供のアルパカは、大人のアルパカとは別の柵にいるのですが、クラレちゃんは、さらに網の張ってある別の囲いの中にいました。
やはりCMアイドルなので、大切にされているんでしょうか。
ちなみにその柵の中に一頭ではなく、お友達も一緒にいましたよ。

つぶらな瞳が可愛かったです。
そして、もっふもふのおしり。

ボリュームたっぷり。ふっかふかです。
まだまだ写真は沢山あるので、徐々にアップしていければなーと思います。
- 2010.05.31 Monday
- アルパカ
- 21:45
- comments(0)
- -
- -
- by 放浪絵師